top of page

ENPILE

VILLA

長野県佐久市の民泊

  • Instagram
バレルサウナ 外装.jpg
内装5.jpg

Where Nature Meets Family Time  Pets Welcome.

内装4.jpg
内装3.jpg

Where Nature Meets Family Time  Pets Welcome.

外観3.jpg
外観4.jpg

Where Nature Meets Family Time  Pets Welcome.

ABOUT

エンパイルヴィラ4.jpg
写真AC9.jpg

当施設(エンパイルヴィラ)は、

ペットと一緒に泊まれる貸切のお部屋です。

まるで別荘に来たかのような、静かで落ち着いた空間、自然に囲まれたロケーションで、のびのびとした時間をお過ごしいただけます。


ペット連れのお客様にも快適にお過ごしいただけるよう、

ドッグランやバレルサウナもご用意しております。


「ペットと一緒に旅したい」という方にぴったりの宿です。

写真AC7.jpg
写真AC8.jpg

ENPILE VILLA

​STAY

内装5.jpg

「気兼ねゼロで、ともに過ごす特別な時間」

ペットの居る方は勿論のこと、佐久への移住を考えている方やペットの居ない方にも。

民泊施設の裏の敷地に小さいながらもドッグランとして利用できる「プライベート・ドッグガーデン」も設けました。

FACILITY

Room

通常4名様、最大で6名様までお泊り頂けます。

素材3.jpeg

Hammock&Theater

お部屋にはハンモックもやシアター設備もご用意しています。ごゆっくりおくつろぎください。

ハンモック.jpg
プロジェクター.jpg

Kitchen

キッチン完備のお部屋だから、ペット用ごはんの準備も安心。いつも通りのごはんタイムを。

キッチン サイトより.jpeg

Separate basin

使い勝手の良い独立洗面台を設置。朝の支度もスムーズに。

洗面台 サイトより.jpeg

BARREL

SAUNA

外観5.jpg
ドッグラン.jpeg
バレルサウナ 内装.jpg

「ととのう、いっしょに。」

「プライベート・ドッグガーデン」に、バレルサウナを設けました。

バレルサウナとは、サウナ発祥地のフィンランドに古くから伝わる『始まりと終わりのない円形』による樽型のサウナ小屋です。より快適にサウナを楽しんで頂けるようにさまざまな特徴があるサウナです。

プライベート空間なので、他の方に気兼ねせず思う存分、愛犬とくつろぐことができます。

バレルサウナ(ペットは、専用バスタブ)に入りながら、いつもと違う時間をペットと共にお過ごしください。

写真ac15.jpg
写真AC2_edited.jpg
写真AC6.jpg
冬 仮.jpeg

TOURIST ATTRACTIONS 

長野県___佐久市.png

長野県は、移住したい都道府県ランキングで18年連続1位を獲得しており、観光資源が豊富です。ロケーションも良く、

非日常的な空間として申し分ないことから、長野に移住を考えている方も民泊ご利用大歓迎です。

​軽井沢から車で40分!
新幹線で1駅! 

長野県では東の玄関口に位置する佐久市。

東京都へのアクセスも新幹線で約 75 分、車で約 100 分(佐久 IC⇔練馬 IC)と良好です。そのため、関東方面からのアクセスは抜群です。長野県は多くの県と隣接していることから、東西南北へ延びる高速道、新幹線・在来線等の鉄道網が完備されており、日本の真ん中だからこそ抜群の交通アクセスがあります。

その中でも佐久市は北に浅間山、南に蓼科山、八ヶ岳が望める抜群のロケーションであり、標高 700m の佐久平駅を中心に市街地が発達し、人口 10 万人弱の自然と利便性を兼ね備えた地域となっています。

旧軽井沢銀座通り

写真ac12.jpg

  軽井沢の歴史と文化が息づく、人気のショッピングストリートです。老舗の喫茶店や伝統工芸店から、おしゃれなカフェや雑貨店まで、見どころ満載。明治時代の面影を残す街並みを、ゆったり歩きながら楽しめます。

軽井沢ブルワリー・佐久市の地酒

ビール

佐久市の製造拠点で、浅間山伏流水と芸術ラベルで差別化された「THE 軽井沢ビール」を生産しています。

また、佐久市は、良質な米と水、寒冷気候を活かした個性豊かな11蔵の日本酒が楽しめる酒どころです。

観光時には、ビール工場や蔵元の見学、試飲をセットで楽しむことで、味わいだけでなく地域のストーリーも体験できます。

癒しの温泉

温泉の風呂桶

佐久市周辺には、自然に囲まれた癒しの温泉が点在しています。
地元の人にも愛される「布施温泉」では、浅間山や八ヶ岳を眺めながら、ゆったりと美肌の湯を楽しめます。
少し足を伸ばせば、秘湯感たっぷりの「稲子湯温泉」や、標高1,450mからの絶景が広がる「八峰温泉」も。

観光やアウトドアを楽しんだあとは、温泉でほっと一息。
四季折々の風景とともに、心からくつろげる時間をお過ごしください。

佐久バルーンフェスティバル

熱気球

長野県佐久市を代表するイベント「佐久バルーンフェスティバル」は、毎年5月のゴールデンウィークに開催される熱気球大会です。国内トップレベルのパイロットが集まり、カラフルな気球が一斉に大空へ舞い上がる光景は圧巻。昼間の競技飛行だけでなく、夜には音楽とシンクロした光と炎のショー「バルーンイリュージョン」も行われ、幻想的な世界を楽しめます。会場では熱気球の体験搭乗や地元グルメ、子ども向けイベントも充実しており、家族で一日中楽しめるイベントです。

野辺山高原

写真AC3.jpg

標高1,300mを超える澄んだ空気と開けた地形に恵まれ、全国でも屈指の星空スポットとして知られています。光害が少なく、季節ごとに移ろう星座や天の川、流星群まで肉眼で楽しる、“星にいちばん近い高原”と言われています。夜空を見上げれば、まるで宇宙とつながるような感覚を味わえます。

​自然豊かなキャンプ場

湖畔のキャンプ場

長野県・佐久市周辺には、初心者からベテランまで楽しめる自然豊かなキャンプ場が多数あります。広大な高原で眺望を楽しみたい方には「荒船パノラマ」、アクセス良好で快適に過ごしたいご家族には「パラダキャンプ」、静かな林間で焚き火や星空を満喫したい方には「野らら」がおすすめです。それぞれに個性豊かな特徴があるので、「息をのむような眺望」「快適な設備」「落ち着いた森」といったキーワードで、あなたにぴったりのキャンプ場を見つけてください。

​うすだドーム

写真AC5.jpg

標高約935メートルの高原にある公開天文台。最新式の600 mm反射望遠鏡と屈折望遠鏡を使って、晴れた夜には星空を間近に体験できます。専門スタッフによる丁寧なガイド付きで、子どもから大人まで気軽に楽しめる観望体験が魅力です。

​日本3大ケーキのまち

ミニウェディングPastries_3

佐久市は神戸、自由が丘と並び、人口あたりのケーキの店の数が多いことなどから「日本 3大ケーキのまち」とも呼ばれています!佐久市の気候がケーキの本場「フランス」の気候に近く、素材となる上質なフルーツや乳製品、卵が豊な自然の中で育まれているのも理由の一つになっています。

佐久市からは軽井沢にも一駅で向かうことができるため、民泊で1日ゆったりお過ごし頂くこともできますし、ちょっと外に出れば様々な観光スポットを巡ることができます!

佐久市では日本三選 星名所 野辺山高原、荒船パノラマキャンプフィールドで満点の星空を望めたり、

歴史あるブルワリーのビールが楽しめたり、季節によってはバルーンフェスティバル!ちょっと足を伸ばして軽井沢まで訪れれば、星野リゾートが運営するハルニレテラス、軽井沢を代表する旧軽井沢銀座通り、

軽井沢・プリンスショッピングプラザにもアクセスすることができます!

長野県ならではのペットと一緒に楽しめるレストランも豊富にございます!

 ACCESS

【住所】〒385-0016  長野県佐久市鳴瀬602-25

Room Rate

1棟貸し   定員6名

1泊 ¥40,000+清掃費

2泊以上   ¥15,000(清掃費は最終日のみ)

Check-in / Check-out

チェックイン  15時から  チェックアウト  10時まで

Facilities

★タオル類

★キッチン
調理器具一式
(冷蔵庫(1F中、2F小)、電子レンジ、トースター、炊飯器、食器、カトラリー、鍋&フライパン、電気ポット、IH電磁調理器、液体石鹸、食器用洗剤、ペーパータオル、ラップ、アルミホイル、キッチンペーパー、可燃用と不燃用のゴミ袋)

★バスルーム
(シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ)

★ランドリー

(液体洗剤、柔軟剤、アイロン、アイロン台)

★洗面台
(歯ブラシセット、ドライヤー、ヘアアイロン、液体石鹸、ペーパータオル)

★リビング
(地デジテレビ、プロジェクター、2Fチューナーレステレビ、1F2F寒冷地用エアコン)

​★ドッグラン
(バレルサウナ、大型パラソル(3m)、テーブル、椅子、人工芝)

★サウナ用品

(Tシャツ、パンツ、ロウリュウ用アロマオイル)

★犬用アメニティ
(バスタブ、シャンプー、バスタオル、ドライヤー、ゲート、ゲージ・マット等設備一式)

最寄り佐久平駅から民泊までは、車で12分程度!

佐久平駅まで公共交通機関でお越しの方は佐久平駅にレンタカーがございます!レンタカー会社が駅前に7社ございますので、安心してお越しください。


※大変恐縮ですが、佐久平駅から民泊までは徒歩では距離があり、お車でのご移動をお願いさせていただいております。

《House rules》
House rules     QRコード
ハウスルール QRコード.jpg

・玄関では靴を脱いでお上がりください
・トイレは備え付けのトイレットペーパー以外は流さないでください
・居室内外問わず禁煙とさせていただきます。喫煙が発覚した場合は、別途清掃費をいただく場合がございますので、ご了承下さい。
・住宅地につき、22時以降の大声、騒音等はお控えください
・居室を出る際は、照明やエアコン等の電源はお切りください。
・二段ベッドの上段は危険ですので、小さなお子様や泥酔なさった方のご利用は出来ません。布団を床に下ろしてご利用いただくよう強くお願い申し上げます。
・ゴミは可燃ゴミと不燃ゴミに分けておいてください。
・サウナをご利用の際は、Tシャツ・短パンを着用の上利用時間を守ってご使用ください(水着や裸でのご利用は住宅地につき禁止となっております) 
・サウナは高温で危険です。遊び半分で外側から鍵など閉めないようお願いいたします(内側に避難用のガラスを割るハンマーがございます。緊急の場合はご使用ください)
・貴重品はお客様自身で管理をお願いします。当施設では責任は負いかねますのでご了承下さい。
・居室内外の備品は持ち帰らないでください。盗難が発覚した場合は、警察及びご自宅等へご連絡させていただきます。

写真ac11.jpg

RESERVATION

※ご宿泊は、完全予約制になります。

【Airbnb】はこちらから

【いぬやど】はこちらから

※ご宿泊は、完全予約制になります。

 CONTACT US

※ご質問等はこちらからお願いいたします。

bottom of page